静岡マラソンは毎年3月ごろ開催されます。
静岡マラソンのエントリーの募集期間は
毎年10月上旬ごろから11月下旬ごろまで受付されています。
申し込みは『RUNNET』というサイトでできますが
ログインしたことがないという方は
早めに新規登録しておいたほうがいいでしょう。
今回は静岡マラソンのエントリー申し込み方法や
参加賞、参加人数について紹介していきます。
スポンサードリンク
[ad#co-1]
Contents
静岡マラソンのエントリー方法
静岡マラソンは『RUNNET』で申し込みすることが可能です。
募集期間は毎年10月上旬ごろから11月下旬ごろまで受付されています。
必要事項を記入していけば手続き完了です。
ただ募集期間開始と同時に申し込みが殺到してしまいますので
RUNNETにつながりにくくなってしまいます。
RUNNETにスムーズに申し込みするには
インターネットでエントリーの申し込みをしようとしても
なかなかつながらない場合があります。
なので対策として効果的なのは
受付開始時間前からログインをし
申し込みをする準備をして待っているといいでしょう。
そして、受付開始時間と同時に申し込み手続きをすれば
混雑に巻き込まれる確率がぐんと減ります。
受付開始時間は毎年10月上旬の朝10時に開始することが多いです。
多少の誤差はあるかと思うので
事前に正確な時間をチェックしておきましょう。
既にネットに繋がらない場合
サーバーが落ち着いてくるまで
ただひたすら待つしかないようです。
待ち時間が表示されることもあるので
その数字を目安に根気よく待ちましょう。
焦って更新したり再読込したりすると
大変なことになるようなので
何もせずに待つのがいいようです。
スポンサードリンク
[ad#co-1]
静岡マラソンの参加賞は
静岡マラソンのフルマラソンの参加賞は
・ファイテン機能性ソックスと
・ファイテンチタンネックレス
の2つのようです。

ほかの種目のファンランと小学生の参加賞は
あまり珍しくないお馴染みのタオルのようです。
静岡マラソンの参加人数と完走率
静岡マラソンのこれまでの参加人数と完走率です。
2016年の完走率 89.3%
出場者 10320人
完走者 9217人
2015年の完走率 88.8%
出場者 10158人
完走者 9059人
2014年の完走率 89.2%
出場者 10169人
完走者 9035人
これまでの悪天候の影響なのか
完走率は90%を切っています。
スポンサードリンク
[ad#co-1]