年賀状での妊娠報告の書き方がわからない。
妊娠報告はしたほうが良い?
今回は年賀状での妊娠報告についていろいろ調べてみました。
スポンサードリンク
[ad#co-1]
関連記事
年賀状の句読点のマナーとは?文章の一言や添え書きでも使わない
年賀状は30日に出したらいつ届く?31日の投函は元旦に間に合うのか?
Contents
年賀状で妊娠報告の文章の書き方とは
基本的には結婚報告と同じような感じでいいと思います。
書き方としては、まず年賀状なので
『新年の慶びの挨拶』から入り、
相手が結婚式に出席してくれたのであれば、そのことに対するお礼を書き
そして、新婚生活での感謝の言葉や
送る相手から、『お世話になったこと』や『指導してもらったこと』などの
お礼の言葉を書いたりしていきます。
そして年賀状なので
「今年もいい年でありますように」
世話になった相手ならば
「末永くお付き合いよろしくお願い申し上げます。 」
など文末に添えていくというのが全体の流れになっていきます 。
あと拝啓や敬具は必要なく
また短い文章でまとめたほうが良いでしょう。
妊娠報告の文例としては
新年あけましておめでとうございます。
今はまだ妊娠中ですが○月×日に出産予定となりました。
今年もお互い良い年でありますようによろしくお願いいたします。
平成何年元旦
というようなイメージで書いていき
後は、送る相手の関係により言葉を修正していくと良いでしょう。
会社の上司など、お世話になっている相手に出す場合は
文末に
「まだまだ未熟ですが、本年もご指導のほどお願い申し上げます。」
など、普段から自分のことを指導してくれている相手には
こういった言葉を書いておくのも良いでしょう。
親戚に送る場合も、やはり相手との関係や
親密度に応じて言葉を変えていくといいでしょう。
ただ、『妊娠』は報告するほどのことではなく、プライベートなことなので
職場の人や近所の人、友人など
親しい人にだけ報告しても、問題ないかと思います。
スポンサードリンク
[ad#co-1]
関連記事
年賀状でご無沙汰な友人への例文とは?上司や恩師への良い一言とは
年賀状でご家族一同様に宛てる正しい書き方とは?宛名の表現や文章の使い方
妊娠報告は年賀状を出してまで報告しなくてもよい?
妊娠中は結婚や出産とは違い、人生の節目ではないので
年賀状に書いてまで報告する必要は無い、というのが一般的です。
年賀状での『結婚報告』や『出産報告』は違和感は無いですが、
妊娠報告は
「初めて聞く」
「聞いたことがない」
という人もいるので、
基本的には出さなくても問題ないかと思います。
妊娠中で、もうすぐ生まれる場合であったとしても
出産するまで、何が起こるか分からないので
安定期に入るまでは、
もしくは、出産してから報告しても遅くはありません。
妊娠したという報告は、親しい間柄や
隣近所程度にとどめておくぐらいでも問題ないでしょう。
なので、年賀状に書いてまで妊娠報告をする必要はないでしょう。
スポンサードリンク
[ad#co-1]
関連記事
年賀状でご自愛くださいの例文や使い方とは?上司や親戚への良い一言になる?
年賀状は30日に出したらいつ届く?31日の投函は元旦に間に合うのか?
義両親への年賀状の文例とは?良い一言コメントやメッセージの書き方
年賀状の返信なしは失礼?親戚や上司との付き合い方やマナーとは?
年賀状をやめる時はいつ?高齢が断るための文例や良い挨拶文とは