ジャニーズカウントダウンの開演時間は?テレビと放送局もチェック!

テレビの生放送とライブは何が違うのか。

実際ライブに行った時に

テレビでしか見れないイベントや

開演時間から何時間前ぐらいに着いていればいいかなど

色々気になることも多いかと思います。



今回はテレビでの放送や

開演時間での疑問などについて

さっくり整理していきたいと思います。

スポンサードリンク
[ad#co-1]

Contents

ジャニーズカウントダウンが地上波で放送されなくなった理由は


フジテレビが放送権をなくしたみたいですが

本当ところはどうなんでしょうかね。



噂だと視聴率の低下や放送権利料が高額だからキャンセルしたなど、

色々な理由が浮かび上がってます。



それでもフジテレビが復活し今年(2016年)の正月では放送されたので

多分来年も生放送で放送されるかと思います。

会場に何時ぐらいについていたらいいか


開場時間が21時15分で、

開演時間が23時とのことなので

開演時間大体1時間ぐらい前についていると安心です。



会場についてからいざトイレに行こうと思っても

1時間ぐらい並ばなくてはいけないので

早めに会場についている方がいいでしょう。

放送前放送後は何をしているのか気になる


テレビでの放送時間は23時45分とのことですが

コンサートの開演時間は23時のようです。



ですが終了時間はテレビの放送と大体一緒なので

テレビ中継とあまり変わらないようです。



開演してからテレビ放送する45分までの間は

生中継での打ち合わせ、拍手や声援の練習、

若手アイドルのグループが歌ったりなどしているようです。



あとシーエムの間でもテレビや聞けないコメントなどもよくあるそうなので

実際コンサートにいないと見れない場面も多いようです。

終演時間が24時半ということに対しテレビの放送が24時45分という理由がよくわからない


ジャニーズカウントダウンコンサートが開かれている東京ドームでは

音が出せる時間が24時半までということなので

終演時間が24時半のようです。



でも実際には出演者の退場などを含めると

1時ぐらいまでやってるのでとのことです。



なので、実際にはテレビでの放送と大体15分程度しか違わず

生放送とあまり変わらないようです。

スポンサードリンク
[ad#co-1]